2022年 3月

  1. お知らせ

    Twitterをはじめました

    こんにちわ、どばきちです。Twitterを始めました。https://twitter.com/dubakichi/status/15…

  2. 技術

    [AWS]1コインサーバーでLAMP(Laravel8)を使う<後編>

    こんにちわ、どばきちです。前回はLightsailのご紹介と実際にインスタンスの起動までを記載させて頂きました。今回はその続きとして、Lara…

  3. 技術

    [AWS]1コインサーバーでLAMP(Laravel8)を使う<前編>

    こんにちわ、どばきちです。AWSにはLightsailというサービスが提供されています。Lightsailは、月額の定額でウェブアプリケーショ…

  4. 技術

    [AWS]Amazon Linux2 カーネル4.14から5.10へ

    こんにちわ、どばきちです。Amazon Linux2のカーネルバージョン4.14を利用している方というのは、今も割と多いのではないでしょうか。…

  5. フリーランス

    フリーランスになる前の費用は開業費!

    こんにちわ、どばきちです。僕は現在もまだ会社員なのですが、フリーランスになろうと決めてからというもの税金について調べることが増えた気がします。…

  6. 技術

    CLI環境からSlackに通知する

    こんにちわ、どばきちです。今回は前回の記事の続きです。前回の記事はこちら。https://dubakichi.com/?p=99…

  7. 技術

    SSLサーバー証明書の更新期限通知がしたい

    こんにちわ、どばきちです。SSLサーバー証明書の更新期限を忘れていて、ある日突然、本番サーバーでアクセス障害を起こしたことはないでしょうか。僕…

  8. 技術

    [AWS]VPC消せないけど費用はかかる悪夢

    こんにちわ、どばきちです。先日個人用に作成したAWSアカウントで、色々試してみた残骸のVPCの影響で使わないけど、費用が継続的にかかりそうにな…

  9. 投資

    積立NISA・NISAでの勘違い

    こんにちわ。どばきちです。今日はずっと僕が何年と勘違いしてたことを皆さんにお伝えできたらな、と思います。本気で数年単位で勘違いしていま…

  1. WordPress開発・運用

    WordPressテーマの修正を本番環境にデプロイする
  2. 技術

    [AWS]1コインサーバーでLAMP(Laravel8)を使う<後編>
  3. フリーランス

    年金の申請マイナポータルでできる!
  4. 技術

    スプレッドシートの内容をChatworkに定期通知する<前編>
  5. フリーランス

    国民年金の申請は配偶者の分を忘れずに!
PAGE TOP