フリーランス

トレンドマイクロの評価の結果が出てた

こんにちわ。

ブログ書くの久しぶりです。あっという間に時間が過ぎていきますね。今年ももう終わろうとしてますしね。今年僕は厄年らしいので早く終わって次の新しい年を迎えたいであります。厄年とか普段あまり気にしないですが、ただ厄年と聞いてあまりいい気はしないですよね。。wそんなこんなでだいぶ前にトレンドマイクロの評価に出したよっていう記事を出しました。これです。

あれから結局どうなったんだろうということで改めてGoogleで「どばきち」検索してみました。

ちゃんとグリーンのチェックが付いています。安全です!とトレンドマイクロさんが認めてくれました。本人としてはそれはそうという自信はあるのですが、それでも外部で認めてもらえるとこのブログを見る方も少しは安心して見てもらえると思うと良かったなと思います。

なので、もしブログを始めてまだトレンドマイクロの評価の対応していない方いましたら是非やってみたら良いのではないでしょうか。前回の記事の様に対応で間違いなさそうです。

でわまた!

小規模企業共済を申し込んでみた前のページ

【悲報】社会保険の任意継続途中で終わった次のページ

関連記事

  1. フリーランス

    社会保険の任意継続での注意点

    こんにちわ、どばきちです。そういえば任意継続の保険証…

  2. フリーランス

    2022年分の確定申告、納税しました

    2022年の確定申告と納税を初めてやってみました。今回はその感想など…

  3. フリーランス

    小規模企業共済を申し込んでみた

    こんにちわ。今日は銀行に行って小規模企業共済に申し込んできま…

  4. フリーランス

    初売上!

    こんにちわ、どばきちです。フリーランスになって初めて…

  5. フリーランス

    2023年度分確定申告..今年も迷った..

    こんにちわ。確定申告が必要な方はもう終わりましたか?…

  6. フリーランス

    退職後すぐにすることリスト

    退職前にできることあればやっておきたいと思って調べていたのですけど、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. 技術

    スプレッドシートの内容をChatworkに定期通知する<後編>
  2. フリーランス

    開業する前に大掃除!
  3. 技術

    CLI環境からSlackに通知する
  4. 技術

    Remix上でGSAPアニメーションを動かしてみた
  5. フリーランス

    2023年度分確定申告..今年も迷った..
PAGE TOP