フリーランス

国民年金の申請は配偶者の分を忘れずに!

こんにちわ、どばきちです。

会社員からフリーランスになった、もしくはなる方は気をつけてください。

結婚していて配偶者が主婦(or主夫)の場合、国民年金の切り替えは夫婦でそれぞれ申請が必要になります。

僕は国民年金への切り替えの申請をしなければいけないことまではきっちり把握していたのですが、夫婦の分でそれぞれ申請が必要だということには全く気づいていませんでした。。。

いつも通りの詰めの甘さってのが出た感じであります。

この踏んできた地雷がどこかの誰かの役に立てると幸いです。

でわでわ、また!

国民年金の切替えはマイナポータルで!前のページ

iPhoneの領収書整理を自動化してみた話次のページ

関連記事

  1. フリーランス

    エンジニア、デザインの勉強をする

    どうもこんにちわ。前から気になってはいたけどやらずにいたデザ…

  2. フリーランス

    インボイスの登録申請。。気をつけて!

    こんばんわ5ヶ月待ったけど....適格請求書発行事業…

  3. フリーランス

    専従者給与支払者には絶対必要な対応

    こんにちわ、どばきちです。皆さんは所得税徴収高計算書…

  4. フリーランス

    フリーランス生活2ヶ月でわかったこと

    こんにちわ、どばきちです。今年の5月2日に開業したの…

  5. フリーランス

    国民年金の切替えはマイナポータルで!

    こんにちわ、どばきちです。先日こちらの投稿で国民年金…

  6. フリーランス

    開業しました!

    こんにちわ、どばきちです。色々ありましたが、やっと5…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. フリーランス

    国民年金の申請は配偶者の分を忘れずに!
  2. 技術

    [AWS]1コインサーバーでLAMP(Laravel8)を使う<前編>
  3. フリーランス

    トレンドマイクロの評価の結果が出てた
  4. 技術

    スプレッドシートの内容をChatworkに定期通知する<前編>
  5. 雑談

    Mr.Children 「生きろ」
PAGE TOP