フリーランス

年金の申請マイナポータルでできる!

こんにちわ、どばきちです。

そろそろ厚生年金から国民年金に切替えなければならない時が迫っているのですが、なんとなく漠然と市役所に行かなきゃいけないのかなぁ。。。めんどくさいな。。。そもそも年金手帳どこやったかな。。と憂鬱になっていたのですが、マイナポータルからの電子申請でできそうです!日本年金機構のサイトに掲載されていました。

電子申請ができると思って調べていた訳ではなくて、国民年金に加入するために必要なものを調べていたらたまたま見つけました。ちなみに国民年金に加入するために必要なものはこちらでした。

国民年金に加入するための手続き

本当にマイナポータルからできるの?

実際にマイナポータルにログインして確認してみました。

「年金の手続きをする」というメニュー項目があって、そこから電子申請できそうでした!

実際に切替えできたらまたこちらでお伝えできればと思います。

でわでわ、また!

専従者給与支払者には絶対必要な対応前のページ

初売上!次のページ

関連記事

  1. フリーランス

    退職日は月末を避けた方が良い?

    こんにちわ、どばきちです。退職日が1日違うだけで社会…

  2. フリーランス

    国民年金の切替えはマイナポータルで!

    こんにちわ、どばきちです。先日こちらの投稿で国民年金…

  3. フリーランス

    iPhoneの領収書整理を自動化してみた話

    こんにちわ、どばきちです。フリーランスになってからと…

  4. フリーランス

    SBI証券のiDeco 掛金設定やっとできた!

    こんにちわ、どばきちです。以前ブログにも書いた通り会…

  5. フリーランス

    iDecoへの移換と掛金設定はまた別の話

    こんにちわ、どばきちです。今年会社員を辞めてフリーラ…

  6. フリーランス

    フリーランス1年目振り返り

    こんにちわ、どばきちです。皆さんにとって2022年はいかがで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. フリーランス

    国民年金の申請は配偶者の分を忘れずに!
  2. フリーランス

    社会保険の任意継続での注意点
  3. 技術

    [AWS]Amazon Linux2 カーネル4.14から5.10へ
  4. 技術

    [docker][PHP]Laravelでステップ実行してみる
  5. 雑談

    ただの雑談
PAGE TOP